結局買い増し

潜水夫

2020年02月15日 16:02



キッチン用に買ったはずのブルートゥーススピーカーは
使い勝手の良さにリビング用になり結局買い増し。

ダイソーの2倍以上の価格だけあって3wのドライバー
✕2にパッシブラジエター1に地域によっては使い物に
ならない87.5~108mhzのFMラジオ装備。

筐体はプラ製で見た目は頼りない印象だけどシャーシが
しっかりした物みたいで筐体の両端を持ってねじっても
よじれる事無く剛性はありそう。

あってボリュームを上げてもビビる事はなく激安スピーカー
にしてはそこそこの音質だけどボリュームが無段階では
ないので送信側で微調整が必要。

各モード選択時のでかい声のアナウンスとTFモードの
曲順以外の事を記憶しないお馬鹿さんなのはダイソー
含め中華製激安ブルートゥーススピーカー共通あるある。

関連記事
見守りカメラ導入
11年振り
SSDに換装
You Tubemusic
腐っても鯛
ジャンクのスピーカー
ダイソーのゲーミングマウス
Share to Facebook To tweet