のんびりびりびり › 2014年10月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

あごハゲ

yuba05

3匹で代わる代わる毛づくろいをしているかと思ったら
何が発端か?ギャーと鳴き声とともに喧嘩勃発。

来年15歳だというのに未だにやんちゃで兄弟喧嘩
あごがハゲているのはその為です┐(´∀`)┌ヤレヤレ

余談ですが、彼の好物は私と同じかりんとうです。  

魂を抜かれ

yuba04

朝夕の冷え込みが厳しくなって来て犬も猫も人間も
ホットカーペットに魂を抜かれております。

風呂あがりにホットカーペットの上で寝っ転がって
犬猫と戯れてたら寝落ちして昨夜は目覚めたら
ぎふチャンラジオが既に放送終了^_^;


  

第3世代

smart03

第3世代のsmartが発表になったが、間延びした
鼻面でなんだかなぁ。

ちなみに私の乗っているのが、600ccの第1世代で
第1世代の後期から700ccになり第2世代で一気に
1000ccUPして次期モデルも同じく1000ccだとか。

第3世代はルノーと共同開発で同社のトゥインゴと
共通らしいので両者から似たのが出るのかね?

微妙なスタイルながら気になる・・・  

つくねこヤマト

kuroneko01

ヤマト運輸の営業所に行くと売っている配送車両の
デザインの箱、確か350円位だったかな。

これを買って来て、デザインカッター等で窓を上手に
くり抜けば御覧の通りw

ちなみにモデルのドライバーは我が家のつくねさん。
つくねこヤマトの宅急便・・・


  

ちゃんぽん

cyanpon01

画像は言わずと知れた長崎ちゃんぽん。

素材はスーパーで売ってる粉末スープ付きの
半生麺タイプの2人前98円の物。

ちなみにメーカーは長崎の小川屋

cyanpon02

どこでどう間違って伝わったのか?山陰の
ちゃんぽんは醤油ベースのうま煮あんかけ。

長崎と似た様な具材を炒めた所にスープを
注ぎ入れる所までは同じで決定的な違いは
長崎はそこへちゃんぽん玉と呼ばれる麺を
一緒にサッと煮ます。

一方山陰は茹で上がった麺を丼に入れて
そこへ熱々のあんかけを注ぎ入れます。

幼少期を過ごした愛媛では長崎と同じ物と
スープにとろみのない醤油スープにに野菜炒めが
のった2通りが混在していて、これまた何処でどう
間違って伝わったのか謎。

各地どれも美味しくて野菜がたくさん食べれて
大好きなんですけどね^_^;


  

太陽光

taiyoukou

ピンスポットの様なひだまりに彼は上手く身を置き
太陽光放電中なのか?

充電しとるようには見えんな・・・

yaki01

公民館祭の戦利品は特売の果物と朝採れ野菜に
毎年お楽しみの屋台の焼きそば。

家で作る焼きそばも年々レベルは上がって来ても
畳ほどある大きくて厚い鉄板で作る焼きそばには
やっぱり敵いませんな。


  

公民館祭

kouminkansai01

只今地区の公民館のお祭りに来ています。

業者絡みじゃないので色んな物が安くて
焼きそばは作り手が一杯やりながらなので
肉が沢山入っていて量も半端なく多く200円♪

車で来た事をかなり後悔(´・ω・`)
  

もつ鍋

もつ鍋


今夜は今シーズン初の鍋物。

と!言ってもニンニクと唐辛子の入ったモツ鍋は
料理人の修行をしていた頃に住んでいた福岡で
真夏でも食べていて今でも我が家は通年メニュー
なので久々感は皆無^_^;



  

Tomato n’Pine

tomapai01

前から気になっていたTomato n’Pineの初にして最後の
アルバムPS4Uをやっと入手。

2009年結成して2012年解散したガールズグループで
収録曲はスキャットマン・ジョンネタに始まりマドンナや
ディスコサウンドと元ネタを知っている人にはニヤリと
します。

スマホにカーステレオをしばらくヘビーローテーションに
なりそうです♪


  

お福分け

daigakuimo01

大量のさつまいも頂きました。

2人家族なので、そんなに沢山要らないからと
念押ししたのに10キロ・・・

さつまいもご飯に天ぷらで使っても使用量は
全体の10分の1なので思い切って大学芋にして
職場や御近所にお福分け。

スイートポテトにすると大学芋以上に喜ばれる
けど面倒臭くてねぇ^_^;