のんびりびりびり › 2020年09月
腐っても鯛
8年前にAMDのローエンドCPUで組んだPCに数ヶ月前に
メモリを4GBから規格の違う16GBに換装したらかなり使い
安くなったのを知人に話したら使わなくなった当時の同じ
シリーズのハイエンドCPUを戴いたので早速換装しました。
当時はハイエンドでも今じゃローエンドだけど腐っても鯛で
A4-3300からA8-3870Kだと3倍近い性能差があるので
起動しただけでスペックの差を思い知らされました。
ボロ屋に2本目のつっかえ棒の補強が入ったので次はSSDか
それには予算が・・・
ジャンクのスピーカー

購入して動作チエックしただけで放置していた中華アンプ。
本日ハードオフでジャンクのスピーカーを買ってきました。
物はジャンクで予算は1000~2000円迄で美品で選んだので
音質が心配でしたが、20年以上使っているミュージ郎付属の
スピーカーより良い音で安心しました。
物はPanasonicのMDコンポのスピーカーで型番はSB-PM57
調べると音の良いコンポだったらしくアンプが変わっても
はっきりとした良い音だと思います。
メープル調の木目、取外し可能なネットにも傷や汚れもなく
税込1000円は我ながら良い買い物が出来たかと。
ダイソーのゲーミングマウス

ゲーミングマウスとしては悪評のダイソーの500円のマウス。
ダイソーの100円の有線マウスを1機種、無線を2機種を使い
ましたが、ゲーム用途以外の一般利用だと進むと戻るの
ボタンが付いた使い易い5ボタンマウスでした。
約20グラムのウエイトが入っているのと一定時間で内蔵の
LEDの色の派手さが我慢できればなかなかの出来かと。
3時間程使いましたが、特に不満はなく後は耐久性ですかね、
1年位もってくれれば十分かな。