のんびりびりびり › 2015年03月
なんじゃこりゃ
お弁当を陳列棚から持った時に「ん?」
気持ち重くなっている様な。
特盛りをお願いしてレジ袋をもつとやはり重い、
帰宅して蓋を開けてなんじゃこりゃ!
チキン南蛮がひと回り大きくなってるよ(笑)
ポプラのHPに定番のチキン南蛮弁当が
新発売になっているので変だと思ったら
リニューアルしたのか。
見た目は変わらないように見えるけどチキンが
はみ出てご飯に潜り込んでて強敵だわこれ。
50円プラスでご飯山脈、山頂には梅しその
ふりかけ。
前々から総重量が気になっていて電子ばかりで
計量したら740グラム・・・
リニューアル前が何グラムだったのか不明だが
終盤箸が止まった^_^;
【追記】

特盛りはご飯を盛ると日本昔ばなし盛りで
それを上から蓋をして軽く抑えてラップで
グルグル巻きに(笑)
抑えても蓋は斜めで横から見ると浮いた蓋から
ご飯が見えるのよ。
ちなみにこれは去年の画像で弁当容器が柄付き
だけど形は現行と変わらないです。
食後1時間経過したけどまだ苦しい・・・
いただき
知人から出来立ての「いただき」を頂きました。
洒落じゃないですよ(汗)
「いただき」は「ののこ飯」ともよばれ私の住む
鳥取県西部地方の郷土料理です。
しのだ揚げにゴボウ、人参、鶏肉を混ぜた米を
入れて甘目の醤油だし汁で炊きあげた物で
油揚げに入った味ご飯と言うと分り易いかな。
山菜蕎麦
明日は午前中に野暮用の為に有休を取ったので
今週の業務は今日で終了の3連休♪
今夜も麺です、山菜蕎麦。
山菜は味の付いた真空パックで麺は地元の乾麺。
乾麺を茹でる前に水に数分漬け込んで水分を
ある程度含ませてから茹でると生麺と変わらない
食感になる事を知ってからは乾麺が常備品。
今夜も美味しくいただきました。
明日は何しようか・・・
長崎ちゃんぽん
御無沙汰しておます。
年度末で職場がバタバタで帰宅が遅くて^_^;
久し振りに早く帰れたので今夜はちょっとだけ
手の込んだものをと長崎ちゃんぽんです。
本来なら具材を炒めてからスープを注ぎ入れて
そこへ予め茹でた専用の太麺を入れて煮立て
ますが、油を抜きたいので肉は無しで炒めも
無しのいきなり煮込み。
リンガーハットがあんなになっちゃったので
ちゃんぽんは家で作った方がねぇ。
山陰のチャンポン風
今週の特盛りは山陰のチャンポン風の麺2玉
野菜増し増しすり鉢盛り。
山陰のチャンポンは長崎のちゃんぽんと表記が
違い名前が似ているだけで別物です。
練り製品も入らず野菜、豚肉、魚介類を炒めて
醤油ラーメンのスープを注ぎ水溶き片栗で
あんにして仕上げに溶き玉子を入れてひと煮立ち。
茹で上がった麺にかけるのであんを楽しむのなら
混ぜずに食べて熱いのが苦手なら麺とあんを混ぜて
あんを緩くしていただきます。
ちなみに今回作った物は肉と魚介を抜いてキャベツ、
椎茸、ニラ、もやし、人参、きくらげ、玉子です。
今回は苦戦した( ´З`)=3 ゲップ

昨夜のアテ
昨夜は以前頂いた自然薯が少しあったので
出汁で伸ばして伸ばしてユルユルに(笑)
アテは原木椎茸の焼いたのと菜の花の
サラダ仕立てに最近近所のスーパーでも
見掛ける様になった大阿蘇ハムのバジルと
モッツァレラチーズ入のハムに緑大豆の
寄せ豆腐。
シメは白菜と椎茸の軸と油揚げの味噌汁。
菜の花とベーコンのクリームソースのスパゲッティ
昨日の買い物で綺麗な菜の花を見かけたので
今日のお昼のメニューは即決まりました。
菜の花とベーコンのクリームソースのスパゲッティ
さらっとしたクリームソースに黒胡椒とベーコンに
主役の菜の花には刻み海苔が合う♪
苦味が美味しゅうございました。
食った食った
昨日のお昼は出掛けていた妻からお寿司のお土産♪
地元の回転寿司で私の好きそうな物に旬の物を
詰めてくれていました。
奥の左から、白魚の梅肉ソースの軍艦巻き、しめ鯖、
サーモン、ホタルイカの軍艦巻き、バッテラ、刺し身の
端の軍艦巻き。
聞けばサーモンとしめ鯖が200円の皿でそれ以外は
100円だったそうな。
昨夜は疲れをリセットする為ににんにくを1株使った
もつ鍋でした。
脂は極力採りたくないのでボイル済みの細かく
カットされたミックスホルモン使ったらこれが良い♪
もつ鍋に使う標準サイズより小さめで硬くても
食べ易くミックスなので腸以外にハツやレバーが
入っていて違う食感と味が楽しめて定番化決定。
ミックスホルモンを買いに行った業務スーパーで
気になったので買ったのがこれ。
なんかお菓子みたいでしょ。
日本では珍しいビーフコンソメのキューブ。
1粒10グラムが60粒で275円ほどだったので
試しに使ってみようかと。
何作ろかね、味見がてらにポトフで試食して
美味しかったらパスタのあのメニューに使えそう。
あ、ちなみに今日のお昼は春っぽいパスタです。
3連休♪
久し振りの3連休になりました♪
昨夜は余力ゼロでの帰宅でレトルトカレーに
お弁当用に買った冷食の三元豚のミニカツ、
木曜の焼きそばで付け忘れた目玉焼き。
土曜日に自宅に居ると曜日感覚がなくなる^_^;
おりゃっ!
今日もクエン酸でアクセル全開おりゃっ!
でも酸っぱいんだよねぇ。
昨夜は早い時間に寝落ちしたので、今日は
ラストまで楽(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
今夜も楽しようかと思ったけど余力があったので
久し振りの野菜増し増し焼きそば。
キャベツ、もやし、ニラ、人参、豚バラにトッピングは
縮緬雑魚とアミエビに削り節、青のり、紅生姜。
