のんびりびりびり › 2018年07月
USB3.0

外付け2bayケースを接続して大容量のHDDを
運用するのにUSB2.0だとデータの引っ越しを
していたら日が暮れちゃうので新規格のUSB3.0の
拡張ボードを購入。
久しぶりにPCの側を開けたら埃だらけ・・・
ざっと掃除してサクッと取り付け完了。
転送速度が2.0の10倍早いの謳い文句通り速い速い。
出来る事は極力自分でやる

今年の1月に中古で購入したスバルプレオRA1。
水曜からパワーウインドウの運転席側のスイッチの
バネがどうやら駄目になったみたいで上げ下げが
困難になりその日の内にアマゾンで純正の半値の
互換品を購入。
夕飯でもと思ったら注文していた品が届き夕飯前に
早速作業開始。
交換作業はコネクターの後席の端子の接触が悪く
少々調整して15分で作業完了。
ディーラーだと部品5800円で工賃と合わせて1万
5000円だとか・・・アホらし。
啜っちゃ駄目なラーメン

セブンプレミアム夏限定の蒙古タンメン
北極ラーメン激辛味噌。
普通の蒙古や辛辛魚が平気なので大丈夫
だろうと思って買ってみたら意外と手強い。
辛旨味噌の様に普段通りに麺を啜ったら
先制パンチ辛さで咽る^^;
それさえ気をつけて食べたら難なく完食
問題は明日の朝(笑)
自家製
今年はSサイズのらっきょうに梅干し2キロ漬けました。
梅干しは初めてなので2キロに200グラムの自然塩に
足りない塩分を補う塩の入った赤紫蘇梅酢で漬けて
みました。
らっきょうはお盆、梅干しは10月には食べられそうです。
7月1日の記事

今日のお昼はLEEの20倍。
10倍を食べたら辛さに物足りなさを感じたのは
先月の事。
昔は20倍はヒイヒイ言いながら汗だくで食べて
いたのにカップの蒙古や辛辛魚に慣れのが原因
でしょうね、20倍でおおっ!この辛さと納得。