のんびりびりびり › 2014年09月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

赤い羽根

akaihane01

募金したのはいいけれど、赤い羽根を付ける
場所に悩んでいたら春菊さんがちょうど通り
掛かったので・・・

ごめんね^_^;  

むむむ!

330katu

今日は朝からお天気も良くぎふチャンラジオを
お供に愛車の洗車とワックスがけを済ませたら
徒歩で月曜恒例にかつ丼を買いにいつもの
お店に行って来ました。

またまたマイナーチェンジしたかつ丼。

今度は容器はかつ丼だけ変更になりとんかつを
始め全てにサイズダウン・・・

お漬物は紅しょうがから大根のつぼ漬に変更し
散らしていた浅葱は三つ葉が1つと寂しいなぁ(´・ω・`)

かつ丼の隣に置いていた鶏の唐揚げ丼が以前の
かつ丼と同じ盛りで300円だったので次回から
鞍替えかなぁ。

かつ丼02

ちなみに先週までのかつ丼がこれ。

増税後しばらく300円で頑張っていましたが、材料や
容器全てが値上がりし30円値上げ。

katudon01

初めてこれを食べた時は牛丼屋の牛丼がしょぼく
思えるほどでした。

今のものと比べると作る量が少なくて開店と同時に
凄い競争率で、少し遅れて行くと完売がしばしば。

今回のマイナーチェンジで作る個数が更に増えたのと
ボリュームダウンで競争は治まりそうですね。

来週は鶏の唐揚げ丼を試してみようかと思ってます♪


  

数年振りの

miso01

日曜のお昼は義母と外食ですが、今日は珍しく
家でお昼でした。

今日は数年振りの味噌ラーメンです。

自宅にお店に行っても醤油ラーメン9割にお店では
たまにカレーラーメンのほぼ固定。

味噌ラーメンの味を忘れかけていました^_^;

マルちゃんの3食入りの生麺を使い具はもやしに
コーンとねぎを炒めた物をトッピング。

スープには知人から頂いたニンニクをすりおろした
物を2カケたっぷり。

夜は秋らしい献立になりそうで♪





  

赤と黒

red&black

最近加わった愛車と同じ赤と黒の組み合わせのモノ達。

このふたつ、デザインがなんだかガンダムチックというか
ロボットアニメ系のテイストが入ってますね。

ただ現実世界の物なので赤いからといって処理速度が
3倍早いって事はないです^_^;


  

続・警察24時

yuba02

抹茶ワッフルを盗み食いした犯人を確保。

ちゃんと舐めておけば捕まらなかったものを、
困ったやつだ^_^;  

警察24時

dorobou01

泥棒猫発見

dorobou02

現行犯逮捕

私が大好きなかっぱえびせんとかりんとう
同じく彼も大好物で油断をすると・・・



  

たったこれだけ

kata01

レモン型のライスカップ

たったこれだけの物ですが、これでごはんや
チキンライスを盛るとなんだか特別な感じが
します、不思議なもんで。

でも、これで炒飯を盛るととても違和感が・・・
炒飯はお椀で盛るにかぎります。


  

焼き上がりました。

食パン01

今日焼いたドライフルーツ入りの食パン。

普通の食パンの配合に加えて砂糖と油脂は倍量で
玉子が入ったスイート系の生地に数種類のドライ
フルーツのはいった見た目は食パンですが、食べると
ほぼ菓子パン。

トースターで焼いて無塩バターか、更に甘くはちみつや
メープルシロップなんかも美味しいでしょうね。

  

試運転

pan01

空調が効きがいまいちで夏の間蒸し風呂の台所が
秋になり涼しくなって来たのでパン作り再開です。

本格的に作り始めるのは来週からですが、昨日は
スイート系の甘い生地にドライフルーツが入った
食パンを試運転がてら作ってみました。

糖分が多いのと天然塩のお陰で失敗知らず。
次回は粉のランクを上げてみるかな。



  

お昼はかつ丼

かつ丼02

職場の健康診断の結果がでて精密検査して下さいの
精検マークが1項目あったので定期健診と一緒に
かかりつけの病院で診てもらいました。

結果は異常なしとの事、精検要請が出てここ数日の
気掛かり事がクリアになりひと安心。

病院からの足取りも軽く帰りに寄ったいつものスーパーで
久しぶりに330円のかつ丼を買いお昼です。

副菜は昨夜の残り物の白和えにきのこの味噌汁。

我が家のお休みは私一人なので午後からradikoを
お供にのんびりびりびり♪