のんびりびりびり › 2015年03月23日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

山陰のチャンポン風

山陰のチャンポン風

今週の特盛りは山陰のチャンポン風の麺2玉
野菜増し増しすり鉢盛り。

山陰のチャンポンは長崎のちゃんぽんと表記が
違い名前が似ているだけで別物です。

練り製品も入らず野菜、豚肉、魚介類を炒めて
醤油ラーメンのスープを注ぎ水溶き片栗で
あんにして仕上げに溶き玉子を入れてひと煮立ち。

茹で上がった麺にかけるのであんを楽しむのなら
混ぜずに食べて熱いのが苦手なら麺とあんを混ぜて
あんを緩くしていただきます。

ちなみに今回作った物は肉と魚介を抜いてキャベツ、
椎茸、ニラ、もやし、人参、きくらげ、玉子です。

今回は苦戦した( ´З`)=3 ゲップ



お腹いっぱい  

昨夜のアテ

肴

昨夜は以前頂いた自然薯が少しあったので
出汁で伸ばして伸ばしてユルユルに(笑)

アテは原木椎茸の焼いたのと菜の花の
サラダ仕立てに最近近所のスーパーでも
見掛ける様になった大阿蘇ハムのバジルと
モッツァレラチーズ入のハムに緑大豆の
寄せ豆腐。

シメは白菜と椎茸の軸と油揚げの味噌汁。