のんびりびりびり › 2014年04月07日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

鳥取のラーメン


ラーメン

鳥取のラーメンは牛の骨で牛骨でダシをひくお店が多いです。

移り住んだ当初はほんのりと甘味のあるスープが苦手でしたが
今では専門店の奇をてらった物よりこっちの方がホッとします。

もうひとつ驚いたのがチャンポン。

チャンポンといえば長崎の太い麺に野菜や肉や魚介類を炒め
サッと煮た物ですが山陰のチャンポンは具は似ていますが
スープが醤油ラーメンと同じ物を使い水溶き片栗を加えて
とろみを付けた上に溶き玉子を加えた、どう見てもうま煮そば。

長崎からどう間違って伝わったのか?アレンジしたのかは不明です。

ちなみに写真の醤油ラーメンは麺2玉の大盛りで400円。