ひだっちblog
›
日記
|
中国・四国地方
新規登録
|
ログイン
サイト内検索⇒
【
新着記事一覧
|
ブログランキング
|
記事ランキング
】
のんびりびりびり
生まれは東京八王子。 その後、愛媛、鳥取、福岡、 静岡と点々と現在は再び鳥取
のんびりびりびり
›
家電
› 100均の充電池
100均の充電池
2014年04月15日
セリアで単3と単4を20数本、充電器を購入して2年ちょっと、
不具合が無いどころか重宝しています。
ダイソーでも同じものが売っていますが、パッケージを変えた
だけで製造元は武田コーポレーション。
エネループと比べると容量は少なくデジカメ等には向いて
いませんが、携帯ラジオや夜のウォーキングの時に使う
LEDライトで活躍、価格が安いのもポイント。
残念ながら充電器の方は過充電防止回路が無いのと
充電に10時間以上掛かるので充電器だけはエネループの
物を使っています。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(
家電
)の記事画像
同じカテゴリー(
家電
)の記事
Bye Bye FUJITSU
(2021-02-22 15:20)
ジャンクのスピーカー
(2020-09-08 19:48)
LEDシーリングライト導入
(2020-04-03 10:39)
Google Home Mini
(2020-02-09 00:40)
ダイソー 電球型USBライト
(2019-12-22 21:31)
ダイソーの300円のワイヤレスマウス
(2019-03-04 16:42)
このBlogのトップへ
コメントする
名前:
URL:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
100均の充電池
コメント(
0
)