岐阜高山旅行【番外編02】
ただスーパーで1万円も食材を買っただけの旅では
ございません、お土産物も沢山買って買って来ました。
まずは高山周辺の特産品が揃う、まるっとプラザさんで
たかねうま辛王カレー、冷やしぶっかけうどん、朴葉味噌、
山椒七味と下の飛騨清見サイダーと飛騨のトマトむら。
帰る日も早朝はひんやりしていましたが、日が高くなるに
つれて気温がぐんぐん上がり購入した物を車に積み込み
ながらサイダーを一気飲み、スッキリした甘さで美味しい。
トマトジュースは先日いただきましたが、5~6本買っとけば
良かったと後悔、濃縮還元物とは違うトマト本来の味。
ツイッターの高山在住のフォロワーさんおすすめの天狗総
本店さんのレトルトカレーの中辛を2つ。
ひだっちさるぼぼSHOPさんでは妻と知人用も含めて
ひだっち、げろっち、でかっち。
同じお店でひだっちプチ塩せんべい。
お子様煎餅に似た生地だけど焼き目が香ばしくて高山から
帰宅した深夜にチューハイを飲みながら完食^_^;
高山行きが決まってからブログを偶然見つけて更新が
楽しみだった夢椿さんでは飛騨のかたりべ購入。
はったい粉ときなこの香ばしさが昔懐かしいかたりべに
おまけの飴も美味しかったです。
ひるがの高原SAの下りで購入した野沢菜漬けに飛騨牛
ハンバーグ。
この野沢菜、パッケージ裏を見ると長野県のメーカー製と
しくじった^_^;
これもひるがの高原のSAで買ったさるぼぼのたまご。
バームクーヘン系の生地に黄身餡が入りホワイトチョコで
コーティング、美味しゅうございました。
養老SA下りで購入した鶏手羽煮2種に鮎の甘露煮
これは妻のリクエストの品。
「多分つづく」