のんびりびりびり › 旅行 ›  › とり野菜みそ

とり野菜みそ

toriyasaimiso

ひょんな事から3年前にネット通販で購入して以来
秋から冬にかけて鍋料理の定番になった石川県の
とり野菜みそ。

具はメーカー直営のお店を真似て、ひとくち大に
切った鶏もも肉、適当に刻んだ白菜と千切りの人参と
シンプル。

少なめに作ってシメを2段階にうどんを食べてから
ご飯と溶き玉子でおじやが定番コース♪
スポンサーリンク
同じカテゴリー(旅行)の記事画像
時期搭乗機選定
最終日
2015/05/31 前編
今回はバッチリ
2015/05/30 後編
2015/05/30 中編 Ver1.05
同じカテゴリー(旅行)の記事
 時期搭乗機選定 (2016-12-21 21:45)
 2015 takayama (2016-01-08 00:40)
 最終日 (2015-06-22 07:46)
 2015/05/31 前編 (2015-06-15 10:43)
 今回はバッチリ (2015-06-14 19:36)
 2015/05/30 後編 (2015-06-14 10:49)

この記事へのコメント

さなさな*☽さなさな*☽ さんのコメント

なんだか美味しそうなんですけどぉ~
石川の<とり野菜みそ>と言うお味噌を買うのかにょ?
Posted at 2014年12月17日 11:49

ゆきんこゆきんこ さんのコメント

あったまりそうですね(´◡`๑) 
最近、これのCMよく見るから
気になってました(*´∀`)
Posted at 2014年12月17日 12:16

潜水夫潜水夫 さんのコメント

さなさな様>
ノーマル、ぴり辛、トマト、とんこつとありますが、
どれも美味しいんですよ、これが(笑)
2段階のシメがお勧めです♪
Posted at 2014年12月17日 19:44

潜水夫潜水夫 さんのコメント

ゆきんこ様>
岐阜だと石川県が近いのでCMの放送エリアに
なるんですね。

肉や魚の味噌漬けや鮭を使ったチャンチャン焼きの
味付けにも使えて意外と重宝しています(´ω`)♪
Posted at 2014年12月17日 19:47

コメントする

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
とり野菜みそ
    コメント(4)