のんびりびりびり › 料理 ›  ›  › 流石の特大サイズ

流石の特大サイズ

2L

今夜のアテは2Lの特大サイズの牡蠣フライ。

どの位大きいかと言うと縦じゃなく横にして
並べて350ミリリットルの缶ジュースと同じ
大きさで、じっくり揚げても仕上がりはレア♪

こうも美味しいとタルタルソースも市販のでは
完敗なので自家製。

今夜も飲んで夜が更けます。


スポンサーリンク
同じカテゴリー(料理)の記事画像
300円
お盆の料理に飽きたのでカレー
砂丘らっきょうの甘酢漬け
2年振りに再始動
Google Home Mini
食べ過ぎ
同じカテゴリー(料理)の記事
 300円 (2020-11-28 08:21)
 お盆の料理に飽きたのでカレー (2020-08-15 13:30)
 砂丘らっきょうの甘酢漬け (2020-06-28 16:33)
 2年振りに再始動 (2020-04-04 22:58)
 Google Home Mini (2020-02-09 00:40)
 食べ過ぎ (2020-01-02 14:59)

この記事へのコメント

ziruziru さんのコメント

うおーー
今期牡蠣フライ食ってねーぞぉ。

どーしよー食わなきゃ。
Posted at 2015年02月09日 21:42

さなさな*☽さなさな*☽ さんのコメント

えーっ!
そのよにビックサイズの牡蠣があるんだ
食べごたえあるやろね…ゴックン
飲んでてんこ盛りのごはんにも驚いたー(^^ゞ
Posted at 2015年02月10日 09:26

潜水夫潜水夫 さんのコメント

ziru様>
冬の牡蠣はフライと鍋ですよ。

毎年購入業者さんから今年も特大サイズと中サイズの
冷食を買いだめしました♪

さなさな様>
中国地方は牡蠣の一大産地で瀬戸内海側はこの時期が
美味しい季節で夏は日本海側と1年を通して楽しめます♪

大盛りご飯に見えるでしょw
実はこの茶碗は100均の子供用の樹脂製の小さな茶碗で
平日の晩御飯はこれ1膳です。
Posted at 2015年02月10日 19:35

コメントする

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
流石の特大サイズ
    コメント(3)