のんびりびりびり › 料理 ›  › 日常 › 家ピザ

家ピザ

PIZZA01

今宵のアテは自家製ピザ2種

長い事イタリアンのお店に努めていたけど
しばらく作らないと腕が鈍るね。

パスタはだいたい週一で作るので手秤とか
茹で加減はバッチリなんだけどピザ生地を
伸ばすのに手間取り、怠けるとイカンね^_^;

1枚目はベタながら昔ながらのミックスピザで
ピザソースとチーズをWに黒オリーブをプラス。

昔と今の違いは具材は切り分けても均等に
行き渡る様にコンカッセにして見た目より
食べ易さ重視。

PIZZA02

2枚目はソースwにチーズレギュラーでマヨが
wのコーンマヨ&ベーコンオニオンに黒胡椒。

さて明日は何を食べましょうか・・・・・・・・・・・・

スポンサーリンク
同じカテゴリー(料理)の記事画像
300円
お盆の料理に飽きたのでカレー
砂丘らっきょうの甘酢漬け
2年振りに再始動
Google Home Mini
食べ過ぎ
同じカテゴリー(料理)の記事
 300円 (2020-11-28 08:21)
 お盆の料理に飽きたのでカレー (2020-08-15 13:30)
 砂丘らっきょうの甘酢漬け (2020-06-28 16:33)
 2年振りに再始動 (2020-04-04 22:58)
 Google Home Mini (2020-02-09 00:40)
 食べ過ぎ (2020-01-02 14:59)

この記事へのコメント

さなさな*☽さなさな*☽ さんのコメント

自家製の生地はクリスピーかな?
軽いからたくさん食べれちゃうぅぅ
おしみなくチーズも入り…
赤ワインいっちゃった?
オリーブを見てこれまたアクアパッツアにオリーブを入れ忘れたことに気付く(^_^.)
置き場所を変えなきゃいかんね…
Posted at 2015年02月16日 14:13

潜水夫潜水夫 さんのコメント

さなさな様>
正解です♪いつもは食べ応えのあるストロングタイプなのですが、
昨日はカリッカリのクリスピーが食べたくなって作りました。

昨夜は全くフレーバーの入れないドライ系のチューハイにしました♪
Posted at 2015年02月16日 15:16

コメントする

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
家ピザ
    コメント(2)