のんびりびりびり › 2015年05月06日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

やっぱり置いてないかぁ

Smart-K

今月の長距離ドライブに向けての最後の準備
摩耗した夏タイヤの交換。

今までお世話になっていたお店が閉店になり
自動後退や黄色帽子に行くも145/65/15なんて
変態サイズは在庫がなく注文になりました。

購入時に履いていたのがコンチネンタルの
エココンタクトEP、こいつはグリップ最高で
摩耗が少なくサイドウォールがひび割れて交換。
難点は固い乗り心地と五月蝿いロードノイズ。

現在はヨコハマのDNAecos、グリップは
コンチネンタルより落ちるけど転がり抵抗が
低く、ロードノイズ少なくなったのに感動。

そして今回はダンロップのエナセーブ。
福山雅治のCMのあのタイヤ。

この車は多分これが最後のタイヤ交換に
なると思うので一番安いのをチョイス^_^;

組み換え、バルブ、バランス、廃棄諸々
込み込みで4万で収まった。

初めて体験する窒素ガスどんなもんだろね。


  

もやし焼きそば

焼きそば

午後から愛車のタイヤの買いに出かけるのに
少しはやいお昼。

昨日に引き続き今日のお昼も麺、そういや
日曜日のバジリコに始まり月曜はニラもやし
ラーメンに昨日はごぼう天うどんに今日と
4日連続だった事に今頃気づく^_^;

今日はモヤシとキャベツの焼きそばに定番の
目玉焼きをトッピング、ちなみに肉抜き。

焼きそば用のソースを切らして広島風の
お好み焼き用のカープソースを使ったら
甘ったるくて焼きそばには向いてないかな。

  

天ぷら定食

天ぷら定食

昨夜はお昼についでに揚げた南瓜の天ぷらに
残ったごぼう天。

歳なのかなぁ、天ぷらもこの位の種類でなんの
不満もなく美味しく食べられる、昔は魚介類が
ないと駄目だったのにね^_^;

副菜は冷奴に新玉葱と若芽をポン酢と胡麻油を
ドレッシング代わりにかけたサラダ。