のんびりびりびり › 2014年06月03日
岐阜高山旅行03
区間通行止めや渋滞につかまったりでしたが、予定通りの
15時台に高山入りし目的の宿、旅館田邊さんに到着。
まともに寝ていないので身体はだるだるなのに気力は満々、
チェックインを済ませ荷物を部屋に置いたら早速行動開始。
高山行きが決まってから毎日見ていた高山印刷さんの
Webカメラに映る場所に行って見ました。
まずは鍛冶橋のてながあしなが象、思っていたよりずっと
大きくてびっくり。
次は安川交番。
見始めた1月頃から数ヶ月は改装中でしたが、高山祭りの
前には工事も完了していました。
交番の前にも行き何枚も撮影していたのでお巡りさんには
不審者だと思われていた事でしょう^_^;
宿へ帰る途中に寄ったコンビニで地元新聞と飲み物を
買うつもりで入ったのですが、彼が気になり購入。
旅のお供はICレコーダー搭載のラジオ。
ぎふチャンラジオの1431Mhzにチューニングを合わせても
受信できない・・・宿の部屋が新館の鉄筋建造物なので
それが原因かと思って諦めてスマホのradikoで聴きながら
新聞のラテ欄を見ると高山では720Mhzだったのね^_^;
くたくただったので料理をデザートまで一度に運んでもらって
のんびりと時間をかけて頂きました。
食後に再びぶらりと散歩に出かけましたが、どこかのお店に
入って食べたり飲んだりする気力もなく完全な電池切れで
宿に戻り風呂に入って10時過ぎには爆睡して1日目終了。
よく歩いて沢山汗をかいて日焼けした1日でした。
「つづく」